2007-11-21
間宮兄弟 : 江國香織
兄・明信35歳:酒造メーカー勤務。痩せ型。髪型は7・3分け。プライベートではスーツ用の白いワイシャツにチノパンを着用。細いウェストをベルトで締め上げる為、ベルトの端がだらーんと余っている。好きな飲み物・缶ビール。
弟・徹信32歳:小学校の校務員。ぽっちゃり型。ラフな服装(ヘヴィメタ調の革ジャンなど)を好む。好きな飲み物・コーヒー牛乳。
見た目が良いとは言えず、対人関係をさばくのも苦手な間宮兄弟は女性にモテない。自分の心の中だけに育つ恋の思いは相手にちゃんと受け止めてもらったことが無い。
心優しい間宮兄弟にとって、世間には怖いことやややこしいことがありすぎる。それでも、女性と恋をすることを諦めさえすれば、すべては俄然平和になる。
兄弟が暮らすマンションは、そんな平和な空間。二人を脅かすものは入ってこない、心穏やかに暮らせる王国。
この夏はその王国に複数の女性がやってきた。楽しい時間と少しのときめきと苦い思いと暖かい感触を残してすぐに過ぎて行ってしまったけど。間宮兄弟にはまた、誰に遠慮することのない、二人の平和な時が戻ってきた。
自分がありのままの姿で、楽に平和にいられる場所。・・・それホントに天国だ、夢の王国だ。間宮兄弟の暮らす部屋は憧れの空間なんだ。
でも間宮兄弟とて、その空間に暮らすためにいくつかの手に入れたいものを諦めている、またはいくつかのするべきことに目を瞑っていることを忘れちゃいけない。
つい、京極夏彦「覘き小平次」の中の小平次の台詞を思い出してしまう。
「無理をして楽になるのと、無理をせずに苦しむのでは、どちらが良いのだろう。」
この小説を読んで、「間宮兄弟は人としてするべき努力を放棄してる!」とお怒りになる方も、もしかしたらいるかもしれないなと思う。でも、嫌なことや面倒なことに向かっていくのを止めるっていうのは、本当に駄目なことなんだろうか?とも思う。
困難を乗越えようとする努力は人を大きくする? それとも、報われない頑張りは人の心をゆがめてしまう? どちらの可能性が大きいのでしょう?
そんなことを思いました。
FC2 Blog Ranking
弟・徹信32歳:小学校の校務員。ぽっちゃり型。ラフな服装(ヘヴィメタ調の革ジャンなど)を好む。好きな飲み物・コーヒー牛乳。
見た目が良いとは言えず、対人関係をさばくのも苦手な間宮兄弟は女性にモテない。自分の心の中だけに育つ恋の思いは相手にちゃんと受け止めてもらったことが無い。
心優しい間宮兄弟にとって、世間には怖いことやややこしいことがありすぎる。それでも、女性と恋をすることを諦めさえすれば、すべては俄然平和になる。
兄弟が暮らすマンションは、そんな平和な空間。二人を脅かすものは入ってこない、心穏やかに暮らせる王国。
この夏はその王国に複数の女性がやってきた。楽しい時間と少しのときめきと苦い思いと暖かい感触を残してすぐに過ぎて行ってしまったけど。間宮兄弟にはまた、誰に遠慮することのない、二人の平和な時が戻ってきた。
自分がありのままの姿で、楽に平和にいられる場所。・・・それホントに天国だ、夢の王国だ。間宮兄弟の暮らす部屋は憧れの空間なんだ。
でも間宮兄弟とて、その空間に暮らすためにいくつかの手に入れたいものを諦めている、またはいくつかのするべきことに目を瞑っていることを忘れちゃいけない。
つい、京極夏彦「覘き小平次」の中の小平次の台詞を思い出してしまう。
「無理をして楽になるのと、無理をせずに苦しむのでは、どちらが良いのだろう。」
この小説を読んで、「間宮兄弟は人としてするべき努力を放棄してる!」とお怒りになる方も、もしかしたらいるかもしれないなと思う。でも、嫌なことや面倒なことに向かっていくのを止めるっていうのは、本当に駄目なことなんだろうか?とも思う。
困難を乗越えようとする努力は人を大きくする? それとも、報われない頑張りは人の心をゆがめてしまう? どちらの可能性が大きいのでしょう?
そんなことを思いました。
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
trackback
comment
Powered by FC2 Blog
Copyright © 猫の額 All Rights Reserved.